【発表時間】
会長企画ミニシンポジウム:15分(発表12分,質疑3分)
一般演題(口演):10分(発表7分,質疑3分)
一般演題(ポスター):7分(発表5分、質疑2分)
I-PAS:12分(発表9分,質疑3分)
登録番号10000-10100
登録番号10101-10200
登録番号10201-10250
1) 発表予定時刻の30分前までにUSBメモリー,CD-R,もしくはノートPCをPCセンター(2 階ロビー)に
お持ちいただき,受付・試写を済ませてください.
2)発表データは,Power Point で作成をお願いします.
対応可能なアプリケーションソフトはPower Point2019 (Office365)をご用意しています。
発表データはWindows PowerPoint 2010〜2019のバージョンで作成してください。学会でご用意いたします
PCのOS は,Windows 10です.
3) ファイル名は【演題番号(半角)】【氏名】と付けてください.
(例)SY1-千葉太郎.ppt
4) フォントはWindowsおよびMacintoshに標準搭載されているものをご使用ください.
5) Macintoshや発表者ツールをご使用になる場合は,ご自身の発表用PCをお持込みください.
6) 動画や音声をご使用になる場合は,試写の際に必ずオペレーターにお申し出ください.
7) メディアを介したウイルス感染の恐れがありますので,あらかじめ最新のウイルス駆除ソフトでチェックを
お願いいたします.
8) 必ずバックアップデータをお持ちください.
9) 個人情報保護法に関するお願い
2017年5月より上記法律が改正施行されております.個人が識別され得る症例の提示に関しては,ご発表内容に
関して演者が患者のプライバシー保護の観点から十分な注意を払い,ご発表いただくようお願いいたします.
【データ(USBメモリー,CD-R)を持ち込まれる方へ】
1) メディアは,USBフラッシュメモリー,またはCD-Rに対応いたします.メディアに保存したのち,
作成したPC以外のPC環境でも正常に動作することを確認してください.
2) お預かりした発表データは,会期後にすべて消去します.
【ノートパソコンを持ち込まれる方へ】
1) 外部モニター接続端子をご確認の上,コネクタを必要とする場合は必ずご持参ください.
学会ではMini D-sub15ピンに対応する端子のみ準備いたします.
2) 外部モニターに正しく出力されるか,あらかじめご確認ください.
3) スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください.
4) ACアダプター,バックアップデータは,必ずご持参ください.
5) 発表後は,発表会場内のPCオペレーター席にて,ご自身のPC をお受け取りください.
演題番号 |
発表日 |
貼付時間 |
閲覧時間 |
発表時間 |
撤去時間 |
P1~P46 |
11月2日(土) |
8:30~11:00 |
11:00~16:05 |
16:05~17:05 |
18:00~19:00 |
P47~P90 |
11月3日(日) |
8:30~11:00 |
11:00~13:00 |
13:00~14:00 |
15:30~16:30 |
・ポスター発表者の方は,上記の時間帯で指定の番号の位置に掲示してください.
・ポスターセッションの演者受付はありません.ポスターはプログラムに掲載されている演題番号と同じパネルに,
ご自身で貼付をお願いいたします.
・ポスターは各発表日に貼り替えを行います.ご了承ください.
・撤去時間後も掲示されているポスターについては,事務局にて処分いたしますのでご了承ください.
2) ポスターサイズについて
・ポスター本文の貼付面は縦160cm×横90cmです
・演題番号は事務局でご用意いたします。
・演題名、発表者名、所属機関名(縦20cm×横70cm)は、各自にてご作成ください。
・ポスターは【目的】【方法】【結果】【考察】及び【結論】が明確に分かるように書いてください。
また、2〜3mの距離からでも十分に分かるくらいの文字サイズで作成してください。
・掲示のための画鋲は会場にご用意します。・掲示物の学会場・事務局への事前送付はご遠慮ください。